# MMOにとっての危険なもの
この世の中は、危険なもので溢れかえっています。
そして、それはMMOの世界の中でも同じ事がいえます。
今日、私はお休みだったので、午前中少しマラソンの練習をしました。
本番まで2カ月もありません。
少しは頑張っておかないと参加費用を無駄にしてしまいます。
くたくたになって、汗を流した後は、部屋でまったりと過ごします。
PS4を起動して、ログインします。
どのゲームか、それは関係ありません。
その危険はどんなMMOにも平等に訪れます。
私のテレビがある部屋にはコタツがあります。
コタツの中に入って、コントローラーを握っていると、それはやってきます。
そう、眠気です。
それはいつの間にか忍び寄ってきて、私を誘います。
幸い、まだ誘惑に負けたことはありません。
一応、気がついたら席を離れて、PCでブログを書いたり、コーヒーを煎れて乗り切ってきました。
でも、近く寒さが厳しくなったら負けてしまいそうな気がします。
これが最近の危険その1です。
もう一つあります。
その危険はコタツの上にあります。
今、お友達に進められてレンタルした浦沢直樹さんの漫画「Monster」全18巻があります。
古い作品ですが、私は、まだ初見です。
例えば、FF14でコンテンツファインダーを待っているとき、ふと目に付いたその漫画を開けたら…
緊張感のあるシーンで、パーティー結成のしゃきーんという音がした時など 、驚くやら、続きは気になるやらで5秒くらいそのまま読もうかと迷ってしまいました。
この先に他の方がいるMMOだと思い出さなければ危険だったかもしれません。
いかがでしょう?
暖かいコタツと、他の楽しい誘惑は、どんなMMOにとっても恐ろしい危険です。
皆さんも、飢え死やコンテンツファインダーの参加忘れに気をつけて、楽しいMMOライフをお過ごし下さい。
追伸、放置が長くて、気がついたら信長のクリスマスイベントの靴下が成長しきっていました。

↓Monster、面白いけど怖いですね。
良かったらクリックして頂けると嬉しいです。


にほんブログ村