# 最後の強敵~ジャンヌを巡る旅・帰り道~
今日、2015年7月16日、私はフランスから日本へ帰国します。
早朝にチェックアウトを済ませて、ホテルの朝食を頂きます。
実は、毎朝食事付きだったのですが、ジャンヌに早く会いたい一心でホテルを毎日飛び出していたので朝食を頂くのは初めてです。
オレンジジュースとパン、そしてヨーグルトがとても美味しくて、毎朝食べ損ねていたのが残念に思いました。
食事を終えて、ホテルを出ます。
毎日、言葉が解らないながらも、帰ってくるたび「コーンバーンワー」と笑顔で挨拶をしてくださった従業員の方に、「メルシー」と御礼を伝えます。
最後になりましたが、私の泊まっていたホテルをご紹介いたします。
地下鉄のCadet駅の近くのホテルOCEANさんです。
![01[1]](http://blog-imgs-112.fc2.com/k/a/m/kamisimamanao/20170513165858e35.jpg)
パリの駅近くとしては値段もお手頃で、しかも空調があります。(ヨーロッパではエアコンが各部屋にあるのは一般的ではないそうです。真夏の旅行ではできればある所が良いですよね。)
窓からの景色がビルが多くて少し残念でしたが、観光の拠点としてはかなりお勧めです。
ホテルを出て調べておいたバスに乗ります。
バスの中には、同じ日本から来た旅行者の方も5人くらいいました。
ちょうど隣り合わせた女性の方とお話が出来ました。
その方は、アルルという村で行われているアルル国際写真フェスティバルにご自分の作品を出展されていたそうです。
その方も満足のいくご旅行だったようで、楽しそうにそのお祭りのお話を聞かせて頂きました。
楽しい時間を過ごしている間に、空港に着きます。・・・が様子が何かおかしいです。
止まるはずだった停留場所に止まらず、ゆっくり徐行しています。
なんだか空港の入り口がとても込み合っています。
思っていた所と別の所に降ろされてしまいました。
頭の中を?マークが飛び交います。どうやら国際線の入り口が閉鎖されているみたいです。
まだ時間にはずいぶん余裕があるので、バックから私の最終連絡手段であるPSvitaを起動します。
空港でゲーム機を操作しているのは、だいぶん恥ずかしい光景と思いますが、この頃にはちょっと感覚が麻痺しています。
メールをチェックしてみると、日本からです。
「日本には今とても強い台風が来ているよ。飛行機とかバンバン止まってる。予定が大幅に変わるかもしれないから気をつけて」
この日、日本ではその夏最強クラスの台風12号が猛威を振るって大きな被害が出ていました。
しかし、それはあくまで日本の話、このフランスの空港では関係無いはずです。
Vitaをしまった私に、先ほどのバスで一緒だった日本人の方たちが話しかけてくれました。
「どうも、空港で不審物が見つかったそうですよ?」
え、不審物?ええ?
駅でも時々見かけた兵隊さんが何人も集まって何かを話しています。
急に不安な気持ちになってきました。
最強クラスの台風と、空港での不審物。
この旅で、体力の限界に近づいている私に、最後の試練が。
まるでラスボスのように立ちふさがっているのが見える気がしました。
<<まとめページにもどります。>>
↓こうやってブログを書いている時点で無事だったと言ってるようなものですが^^
もしよろしければ、クリックして頂けるととても嬉しいです。


にほんブログ村